某地方ナンバースクールを目指して

2017年1月、我が息子は某地方公立中高一貫校の受検にチャレンジしましたが、願い届かず。地元の中学校から県内トップクラスの高校を目指しております。

中学校の数学を解いてみました(;´-∀-`)ゞ

息子に数学で聞かれた時に、いつでもしっかり解説できるように


準備をしておこうと思い、約20数年ぶりに中学数学の問題を


解いてみたのですが・・・(ヤバイ!おおよその歳がばれてしまうw)


見事に10問中2問間違えてしまいました ギクッ!!∑(`艸´;)


しかも、基礎的な計算問題1問と、チョコっとした文章題の問題で


+×-を何故か+で計算してしまい、文章題では数字はあっていたのですが


単位を書いておりませんでした ァセァセ・・(;´-∀-`)ゞ


わかっているつもりだったのに、ケアレスミスをしてしまいました。


と言いますか、私はそれほど今まで勉強を真面目にしてきた訳では


ないので、ひょっとするとこれが私のもともとの学力なのかと


考えさせられてしまいます ドキッ∑( ̄Д ̄ll)


こんな感じでは、とてもではありませんが、息子に教えるなんて出来っこ無い


と少々危機感を感じております。。。


さて、3/11は栄光ゼミナールで新中1スタートテストがあるので、


これに向けて息子はチョコチョコット勉強を進めております。


先日の娘の理科実験の時に、教室長と少しだけお話する機会があり、


新中1スタートテストではどの程度の点数を目標にすればいいのかを


お伺いしたところ、「100点を狙って下さい!」との答えが


返ってきました。


現在は、一日に1時間ほど(宿題除く)になってしまっておりますが


さすがに、小学校の範囲の復習については間違えるときはあるのですが、


1年前と比べると、解くスピードが段違いに早くなっています。


そして、最近は数学・英語の勉強については塾でも習っていない問題が


出てくると、参考書を引っ張り出して自力で解こうとしていたので


「あぁ、こうやって段々と手が離れていくんだなぁ」と感じた


瞬間でもありました。


なんか、手を差し伸べたくなってしまうのですが、


子離れしなくてはいけません。。。






×

非ログインユーザーとして返信する