某地方ナンバースクールを目指して

2017年1月、我が息子は某地方公立中高一貫校の受検にチャレンジしましたが、願い届かず。地元の中学校から県内トップクラスの高校を目指しております。

昨晩は神奈川県の過去問

息子は今日まで秋休みです。
でも、塾の授業は5時からあるので、
午後から自習室に行くそうです。


ヤッパリ、自宅で誰もいない状況で勉強するというのは、どうしてもだらけてしまうらしく、自分でもわかっているんだけれども。。。
という感じらしいので、誘惑のない環境で勉強したいとのことでした(^o^;)
その気持ちとっても良くわかるのです😅


ただ、最近モチベーションが若干下がりぎみのような気がしてます。
通信簿の結果が出て、若干持ち直した気がしますが、どうもイマイチのような。。。
どこのご家庭でも同じような悩みがあるとは思いますが、モチベーションの維持が本当に難しいんですよね😅


という感じなのですが、立ち止まってはいられませんので、昨夜は公立中高一貫の問題集の神奈川県共通問題の過去問をやってみました。算数の分野中心の問題でしたが、第一志望と似たような傾向が出題されているのでやってみました。
採点してみましたが、約6割は正解してました。
が、今日塾で出題された公立中高一貫校テキストの実践編は・・・
かなりひどい出来だった模様です。
勉強が足りていない単元が出てきた模様で、 
チ───(´-ω-`)───ン
だったそうです・・・
今のうちに弱点をどんどんあぶり出して欲しいのが本音です。
弱点を補強しつつ、適性検査対策を行って行ける時間は、2ヶ月もないのです。
12月になれば本格的に適性検査対策に入ってしまうので、
弱点がそのままで受検日を迎えてしまう恐れがあるのです。

×

非ログインユーザーとして返信する