某地方ナンバースクールを目指して

2017年1月、我が息子は某地方公立中高一貫校の受検にチャレンジしましたが、願い届かず。地元の中学校から県内トップクラスの高校を目指しております。

勉強時間

以前にも少し触れていましたが、息子の勉強時間についてです。


参考にならない可能性もありますので、ふぅ~んそうなんだぁ位で
見てくださいね^^


とりあえずですが、息子が受けた一番最初の栄光ゼミナールのオープン模試
の保護者説明会で、息子の第一志望に合格した栄光の塾生の体験談を
聞かせてもらったのです。
その中のある子は、夏休みは10時間くらい勉強していましたという
ことを言ってました^^;


それを聞いた私は、さすがにそれだけの時間をやるのは厳しいなぁというのが
感想でした。
息子にはそれとなくそのくらい勉強した子もいたんだってよ~と軽く
話をしました。
息子の反応は・・・予想通りでした。^^;そんなの絶対無理!と。w
ただ、この話の数ヵ月後、息子は・・・・


と、まずは勉強のやり始めの頃(2~3月位まで)は1日、2時間程の勉強時間でした。
そして、個別指導の塾に通い始めてから徐々に勉強時間が増えてきました。
塾の宿題があったからです。
学校の宿題や塾の宿題は誰に似たのかw生真面目に必ずやっていました。
ただ、この頃は私達親の管理が少々必要でした。


そして、4月から6月にかけては少しずつ寝る時間が遅くなってきたのです。
教科書ワークをこなしながら、下剋上算数に取り組み始め、私の解説が入りながらでしたので、遅いときには就寝が11時になるときがたまにありました。この頃には平日の勉強時間は四時間程になっておりました。


そして、夏休みになりますが、
息子にもある程度の覚悟ができたのでしょうか。自分から夏休みは1日10時間勉強すると言ったのです!
模試などを数回受けて段々と成績が上がってきて、勉強している成果が分かり始めたからかもしれません。
そして、以前私たちが息子に言っていた事を覚えていたのかもしれません。
私と嫁さんは、夏休みにはプールとか外に出て遊びに行くんだろうから、
そんなに時間は取れないよなぁ・・・と話をしていました。


夏休みの一日のスケジュールを作成したところ、せいぜい、6時間くらいが
いいところでした。
まぁ、無理なくこなせるのはこのくらいだろと思い夏休みを迎えました。


その頃になると、この問題集は何日までやるから1日何ページ進めれば良いか、
など、自分で一日の学習目標を立てさせて勉強を行っておりました。


そして、夏休み初日に仕事から帰ってきた私は、
息子が今日はプールに行ってないと聞いたのです。
んじゃ、何してたの?と聞くと、午前中から勉強してたと言うのです。
ジイさま・ばぁさまに一日の様子を聞いたところ、ご飯の時以外2階から
降りてきてないよと言うのです。


勉強した内容を見てみると・・・かなりの勉強量をこなしていたことが
わかりました。
息子に聞いたところ、その日の勉強時間は9時間を超えたくらいとのことで、
かなり、驚いたのを覚えています。
ただ、長続きしないだろうねぇと嫁さんと話をしていたのを覚えています^^;

×

非ログインユーザーとして返信する